2021年1月15日 / 最終更新日 : 2021年1月15日 tatemono hozon 旧高松邸 高松邸石蔵資料展に向けて NPO龍ケ崎建物保存会の新年初仕事は、高松邸石蔵資料展に向けて、石蔵の2階をメンバー4人で清掃と整理しました。貴重な資料がたくさんあります。
2020年12月4日 / 最終更新日 : 2020年12月9日 tatemono hozon 旧高松邸 旧高松家石蔵2階の状況確認 当会有志で龍ケ崎市内新町の「旧高松家石蔵(商工会所有)」の2階部分の状況確認を行いました。この石蔵は昭和8年建造、築87年という歴史的建造物で、以前は市民有志による石蔵Rebirthプロジェクトを立ち上げそこで活動してお […]
2016年10月9日 / 最終更新日 : 2020年8月12日 tatemono hozon イベント 龍ケ崎、歩く歴史講座 龍ケ崎市市民活動センター主催、当NPO法人企画協力「龍ヶ崎、歩く歴史講座」を開催しました。約30人の参加者が集まり、前田(当NPO法人理事長)が講師を努め、市内の価値ある建造物や神社仏閣を中心に約3時間楽しみながら見学し […]
2016年3月17日 / 最終更新日 : 2017年1月31日 tatemono hozon 旧高松邸 旧高松邸石蔵見学会 石蔵Rebirthプロジェクトの協力の下、商工会所有の旧高松邸石蔵の見学会を行いました。 ここで何が出来るのか、これをどのように維持保存できるのか、いろいろと考えさせられた見学会でした。 参加者当NPO法人6名 石蔵一階
2016年2月7日 / 最終更新日 : 2017年1月31日 tatemono hozon 旧高松邸 旧高松邸石蔵の調査 商工会からの依頼により、当NPO法人の顧問でもあり、文化財修復保護の専門家 神戸信俊先生に来ていただき、商工会所有の旧高松邸石蔵を登録文化財に向けての下調べをしました。 神戸先生のお話によると、上質な大谷石が使われていて […]