2021年4月28日 / 最終更新日時 : 2022年8月27日 tatemono hozon まちづくり 牛久と龍ケ崎の赤レンガ西洋館交流イベントに向けて 龍ケ崎市市民活動センターと当会は、牛久シャトーと龍ケ崎の赤レンガ西洋館の赤レンガ繋がりで何か出来ないかと先日より検討を続けていますが、今日は牛久シャトー内に事務所を置く牛久市文化芸術課を訪問し、こちらの要望を伝えました。
2021年4月19日 / 最終更新日時 : 2021年4月20日 tatemono hozon 旧高松邸 旧高松家資料展を目指して~謎の古文書を発見~ 6月27日開催予定の旧高松家石蔵資料展に向けて企画委員会を積み重ねておりますが、前回、棚の奥から見つかった軸装の文が波紋を広げています。 今日は古文書が読める知人にも企画委員会に参加していただき、ざっと目を通して頂きまし […]
2021年4月16日 / 最終更新日時 : 2021年4月20日 tatemono hozon 未分類 4月定例会 第三金曜日恒例の定例会は市民活動センター及びネットで開催。参加者8名。主な議題は、6月27日予定の高松家石蔵資料展の件、12月予定の全国町並み保存連盟主催関東ブロック龍ケ崎大会の件、そして牛久市民と龍ケ崎市民の赤レンガ交 […]
2021年4月12日 / 最終更新日時 : 2022年8月27日 tatemono hozon まちづくり 牛久市と龍ケ崎市、赤レンガ繋がりの市民交流会を目指し 牛久シャトーに来ています。龍ケ崎の赤レンガ西洋館と赤レンガ繋がりで何か出来ないかと模索しております。 例えば、龍ケ崎市民を募り、牛久シャトー見学会を開催。一方、牛久市では市民を募り竹内農場西洋館の見学会といった、二つの赤 […]
2021年4月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月5日 tatemono hozon 旧高松邸 旧高松商店石蔵資料展に向けて NPO龍ケ崎建物保存会では、6月27日予定の旧高松商店石蔵資料展に向けて、現地にて展示資料の確認をしております。棚の奥から、昭和10年龍ケ崎で開催された農業祭の立て看板が出てきてびっくりです。
2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月5日 tatemono hozon 旧竹内農場西洋館 情報誌「月間みと」竹内農場西洋館の取材に協力 藪に埋もれた廃墟から地元の人々に愛される市民遺産へ「月間みと」4月号 大人の休日に竹内農場西洋館が紹介されました。「月間みと」は水戸市を中心にコンビニや書店で販売されている有料(297円)のタウン誌で、龍ケ崎市内ではロー […]