コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

NPO法人龍ケ崎の価値ある建造物を保存する市民の会

  • HOME
  • 団体概要
    • 団体概要top
    • 沿革
    • 定款
    • 入会のご案内
  • 保存推進事業
    • 保存推進事業top
    • 竹内明太郎別荘
      • 竹内農場西洋館-冊子制作
      • 竹内農場
      • 竹内明太郎
      • 竹内 綱
    • 筑波庵(杉野翠兄旧宅)
      • 杉野翠兄
      • 筑波庵を保存することの意義
    • 旧高松邸石蔵
    • 旧諸岡邸赤レンガ門塀
      • 9年間の思い
    • 旧小野瀬邸
      • 小野瀬忠兵衛
      • 旧小野瀬邸イベント
      • 旧小野瀬邸の印象
    • 旧小宮山邸(解体)
  • その他の事業
  • イベント
    • イベントtop
    • 第2回 竹内農場西洋館フォーラム
    • 市民活動センター主催「女化、歩く歴史講座」
    • 江戸時代の俳人杉野翠兄講演会「龍ケ崎に翠兄あり!」
      • お知らせ
      • 講演会資料
    • 竹内農場西洋館 見学会&フォーラム
      • 告知
      • 感想
      • アンケート集計
    • 市民活動センター主催講座 「旧竹内農場の歴史と西洋館について」
    • 真中さんを囲む会
    • 旧竹内農場西洋館イベント
      • 理事長あいさつ
      • イベントの感想
      • イベント告知
  • 活動の記録(ブログ)
  • ほぞん通信(広報誌)
  • お問合せ

ページが見つかりません

  1. HOME
  2. ページが見つかりません
2005年9月3日 / 最終更新日 : 2005年9月3日 tatemono hozon Uncategorized

RYUとぴあイベント

平成17年9月3日 旧小野瀬邸、RYUとぴあイベント    9月3日(土)今年もRYUとぴあ2005籠宮フェステバルが龍ヶ崎大通り商店街で行なわれました。(主催 RYUとぴあ2005籠宮フェスティバル祭典実行委 […]

2005年5月15日 / 最終更新日 : 2020年3月7日 tatemono hozon Uncategorized

旧小野瀬邸登録文化財記念イベント

平成17年5月15日 旧小野瀬邸登録文化財記念イベント 当市民の会では、旧小野瀬邸が龍ヶ崎で初めてとなる国の登録有形文化財に認定されたことを、市民の皆さまと共に喜び合うため、本日5月15日、記念イベントを開催いたしました […]

2005年2月26日 / 最終更新日 : 2005年2月26日 tatemono hozon Uncategorized

龍ケ崎のまち並みを歩いて

平成17年2月12日及び26日 龍ヶ崎のまち並みを歩いて 今、私たちは5月15日予定の旧小野瀬邸登録文化財記念イベントに向けての準備、計画をしております。企画の一つとして、「昭和10年の龍ヶ崎を写した幻の映像」(龍ケ崎市 […]

2004年11月23日 / 最終更新日 : 2004年11月23日 tatemono hozon Uncategorized

第2回現代美術展と茶会~西村明芳の版画展~

平成16年11月23日 第2回現代美術展と茶会~西村明芳の版画展~ 西村明芳の途方もなく大きな版画と旧小野瀬邸の空間が出会う一日 板の間や土間、居室いっぱいに展示された多くの作品には、人々のさまざまな顔が見えます。 それ […]

2004年10月3日 / 最終更新日 : 2004年10月3日 tatemono hozon Uncategorized

駅からハイキング旧小野瀬邸イベント 陶芸クラブ「どんぐり」による陶芸展

平成16年10月3日 駅からハイキング旧小野瀬邸イベント 陶芸クラブ「どんぐり」による陶芸展    10月3日、龍ヶ崎にとって、3度目の「駅からハイキング」が行なわれました。この企画はJR東日本と龍ヶ崎市商工振 […]

2004年9月4日 / 最終更新日 : 2004年9月4日 tatemono hozon Uncategorized

RYUとぴあ2004 イベント

平成16年9月4日 RYUとぴあ2004 イベント 「なごりの夏の夜を 旧小野瀬邸で!」 津軽三味線の演奏会    9月4日(土)サンバカーニバルでお馴染みの、RYUとぴあ2004籠宮フェステバルが、龍ヶ崎市商 […]

2004年5月22日 / 最終更新日 : 2004年5月22日 tatemono hozon Uncategorized

第2回たつの子塾「旧小野瀬邸の建築について学ぶ」

平成16年5月22日 第2回たつの子塾「旧小野瀬邸の建築について学ぶ」    5月22日、市民の会の勉強会「たつの子塾」を行いました。昨年11月の前野先生による「まちづくりについて」に引き続き第2回目となりまし […]

2004年5月9日 / 最終更新日 : 2004年5月9日 tatemono hozon Uncategorized

「千代倉社中」お茶会

平成16年5月9日 「千代倉社中」お茶会    5月9日、龍ヶ崎市内を中心に活動する茶道の会「千代倉社中」主催によるお茶の会が旧小野瀬邸で開かれました。会場にはお弟子さんはもとより、市内の茶道愛好家の方も参加さ […]

2004年4月4日 / 最終更新日 : 2004年4月4日 tatemono hozon Uncategorized

絵畑浩二版画展と駅からハイキング

平成16年4月3日~4日 絵畑浩二版画展と駅からハイキング    4月4日、JR東日本企画、龍ケ崎市商工振興課共催の駅からハイキング「桜と歴史をたどるコロッケ街道龍ケ崎の道」が、JR佐貫駅から中心市街地迄のウォ […]

2004年3月14日 / 最終更新日 : 2004年3月14日 tatemono hozon Uncategorized

竜ヶ崎一高、写真部写真展~My life旅人~

平成16年3月11日~14日 竜ヶ崎一高、写真部写真展~My life旅人~    平成16年3月11日~14日、旧小野瀬邸にて竜ヶ崎一高写真部主催、当市民の会後援による写真展が行なわれました。 テーマは~My […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 4
  • »

旧小野瀬邸イベント専用 検索

小野瀬邸イベント検索

旧小野瀬邸イベントメニュー

旧小野瀬邸イベントメニュー

小野瀬邸イベント

  • RYUとぴあイベント 2005年9月3日
  • 旧小野瀬邸登録文化財記念イベント 2005年5月15日
  • 龍ケ崎のまち並みを歩いて 2005年2月26日
  • 第2回現代美術展と茶会~西村明芳の版画展~ 2004年11月23日
  • 駅からハイキング旧小野瀬邸イベント 陶芸クラブ「どんぐり」による陶芸展 2004年10月3日
  • RYUとぴあ2004 イベント 2004年9月4日
  • 第2回たつの子塾「旧小野瀬邸の建築について学ぶ」 2004年5月22日
  • 「千代倉社中」お茶会 2004年5月9日
  • 絵畑浩二版画展と駅からハイキング 2004年4月4日
  • 竜ヶ崎一高、写真部写真展~My life旅人~ 2004年3月14日
  • ボーイスカウト「龍ケ崎歴史散歩」 2004年1月25日
  • 胡桃沢千晶、藤原裕策 旧小野瀬邸現代美術展 2003年12月14日
  • 「がらがらどん」のお話会 2003年11月26日
  • 藤原裕策によるライブ・ペインティング、旧小野瀬邸壁面 2003年11月23日
  • こんな町にしたいね!「たつのこ塾」 2003年11月16日
  • JR主催 駅からハイキング 旧小野瀬邸がウォーキングコースに 2003年10月5日
  • 「小倉工芸 小倉茂遺作展」を開催 2003年9月6日
  • 旧小野瀬邸清掃作業 2003年9月4日
  • 八坂神社祇園祭、旧小野瀬邸を開放 2003年7月26日
  • 旧小野瀬邸草むしり 2003年7月12日
  • 建築士会の皆様の旧小野瀬邸見学会 2003年7月5日
  • 写真展「町に見つけた私の感動!」 15年3 2003年5月11日
  • 旧小野瀬邸を撮る・写真撮影会の報告 2003年3月30日
  • 写真展示会、集客アップ作戦  2003年3月25日
  • 小宮山商店を訪ねる 2003年3月13日
  • まいんバザールにて、 2003年3月2日
  • 旧小野瀬邸写真撮影会の打合せ 2003年2月20日
  • 旧小野瀬邸登録文化財に申請する為の下見調査 2003年2月17日
  • 小野瀬邸見学会 2003年1月19日
  • 小野瀬邸見学会 2002年10月27日
  • 小野瀬邸の保存に関する要望書を提出 2002年10月21日
  • 市民の会発足式 2002年10月12日

最近の投稿

RYUとぴあイベント

2005年9月3日

旧小野瀬邸登録文化財記念イベント

2005年5月15日

龍ケ崎のまち並みを歩いて

2005年2月26日

第2回現代美術展と茶会~西村明芳の版画展~

2004年11月23日

駅からハイキング旧小野瀬邸イベント 陶芸クラブ「どんぐり」による陶芸展

2004年10月3日

RYUとぴあ2004 イベント

2004年9月4日

第2回たつの子塾「旧小野瀬邸の建築について学ぶ」

2004年5月22日

「千代倉社中」お茶会

2004年5月9日

絵畑浩二版画展と駅からハイキング

2004年4月4日

竜ヶ崎一高、写真部写真展~My life旅人~

2004年3月14日

カテゴリー

  • Uncategorized
  • 未分類

アーカイブ

  • 2005年9月
  • 2005年5月
  • 2005年2月
  • 2004年11月
  • 2004年10月
  • 2004年9月
  • 2004年5月
  • 2004年4月
  • 2004年3月
  • 2004年1月
  • 2003年12月
  • 2003年11月
  • 2003年10月
  • 2003年9月
  • 2003年7月
  • 2003年5月
  • 2003年3月
  • 2003年2月
  • 2003年1月
  • 2002年10月
  • サイトマップ
  • 利用規約
  • FaceBookページ
  • HOME
  • 団体概要
  • 保存推進事業
  • その他の事業
  • イベント
  • 活動の記録(ブログ)
  • ほぞん通信(広報誌)
  • お問合せ

Copyright © NPO法人龍ケ崎の価値ある建造物を保存する市民の会 All Rights Reserved.

Copyright © NPO法人龍ケ崎の価値ある建造物を保存する市民の会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • HOME
  • 団体概要
    • 団体概要top
    • 沿革
    • 定款
    • 入会のご案内
  • 保存推進事業
    • 保存推進事業top
    • 竹内明太郎別荘
      • 竹内農場西洋館-冊子制作
      • 竹内農場
      • 竹内明太郎
      • 竹内 綱
    • 筑波庵(杉野翠兄旧宅)
      • 杉野翠兄
      • 筑波庵を保存することの意義
    • 旧高松邸石蔵
    • 旧諸岡邸赤レンガ門塀
      • 9年間の思い
    • 旧小野瀬邸
      • 小野瀬忠兵衛
      • 旧小野瀬邸イベント
      • 旧小野瀬邸の印象
    • 旧小宮山邸(解体)
  • その他の事業
  • イベント
    • イベントtop
    • 第2回 竹内農場西洋館フォーラム
    • 市民活動センター主催「女化、歩く歴史講座」
    • 江戸時代の俳人杉野翠兄講演会「龍ケ崎に翠兄あり!」
      • お知らせ
      • 講演会資料
    • 竹内農場西洋館 見学会&フォーラム
      • 告知
      • 感想
      • アンケート集計
    • 市民活動センター主催講座 「旧竹内農場の歴史と西洋館について」
    • 真中さんを囲む会
    • 旧竹内農場西洋館イベント
      • 理事長あいさつ
      • イベントの感想
      • イベント告知
  • 活動の記録(ブログ)
  • ほぞん通信(広報誌)
  • お問合せ