2021年4月12日 / 最終更新日 : 2021年4月20日 tatemono hozon イベント 牛久市と龍ケ崎市、赤レンガ繋がりの市民交流会を目指し 牛久シャトーに来ています。龍ケ崎の赤レンガ西洋館と赤レンガ繋がりで何か出来ないかと模索しております。 例えば、龍ケ崎市民を募り、牛久シャトー見学会を開催。一方、牛久市では市民を募り竹内農場西洋館の見学会といった、二つの赤 […]
2021年2月20日 / 最終更新日 : 2021年2月24日 tatemono hozon つなぐネット りゅうがさき市民活動フェア in サプラ 恒例の市民活動フェアが2月20日(土)~21日(日)の二日間、サプラスクエアサプラ(ショッピングセンターサプラ)にて開催されました。今年は新型コロナ禍の影響でパネル展示だけの開催となりました。当会ももちろパネル展示させて […]
2020年10月29日 / 最終更新日 : 2020年11月16日 tatemono hozon つなぐネット 八原まちづくり協議会主催「赤レンガ西洋館ほか女化歴史探訪」 10月29日(土)「龍ケ崎まちづくり・つなぐネット」に当会が協力団体として登録してからの初仕事「赤レンガ西洋館ほか女化歴史探訪」が行われました。 参加者は協力団体である当会及び市民活動センタースタッフを含め30名。この企 […]
2020年7月25日 / 最終更新日 : 2020年8月12日 tatemono hozon イベント 龍ヶ崎竹内農場西洋館見学ツアー 当会主催により、龍ヶ崎竹内農場西洋館見学ツアーを開催しました。東京、千葉、埼玉県から建築専門家及びマニアの方が10名参加。当会から10名が参加。竹内農場西洋館冊子発刊の反響に応えるべく開催しました。特別に市の許可を得た上 […]
2020年2月23日 / 最終更新日 : 2020年8月3日 tatemono hozon イベント りゅうがさき市民活動フェアーinサプラ2020 2月22日(土)・23日(日)ショッピングセンターサプラにて行われた市民団体の祭典、りゅうがさき市民活動フェア開催に当たり、当NPO法人は ハウジングアンドコミュニティ財団 の助成事例ということで特別枠でパネル出展を行い […]
2019年12月7日 / 最終更新日 : 2020年8月28日 tatemono hozon イベント 第2回竹内農場西洋館フォーラム 12月7日(土)長山コミュニティセンターにて「第2回竹内農場西洋館フォーラム」を龍ケ崎市教育委員会、市民活動センター協力の下、当会主催で開催しました。 内容は 「竹内明太郎の足跡を訪ねて」主催NPO 理事長 前田享史 […]
2019年2月24日 / 最終更新日 : 2020年8月28日 tatemono hozon イベント 杉野翠兄講演会 本日午後2時より、龍ケ崎市文化会館小ホールにて開催いたしました杉野翠兄講演会、100名近いお客様にご来場いただき盛況のうちに終了する事が出来ました!! 常磐大学二村博先生のお話では、杉野翠兄と俳諧、また小林一茶との関係性 […]
2018年11月18日 / 最終更新日 : 2020年8月28日 tatemono hozon イベント 竹内農場西洋館見学会&フォーラム 11月18日「竹内農場西洋館見学会&フォーラム」を龍ケ崎市教育委員会と共同主催により開催しました。来賓及びスタッフを含めた来場者は計70名、 用意した70名分の資料がちょうど全部捌けました。 大変忙しい一日でしたが次に繋 […]
2018年6月6日 / 最終更新日 : 2020年8月28日 tatemono hozon イベント 松戸市、重要文化財戸定邸見学会 NPO法人龍ケ崎の価値ある建造物を保存する市民の会主催戸定邸は水戸藩最後の藩主、徳川昭武公の別邸として建てられたもの。現在は松戸市の所有。 るみちゃん散歩でお馴染みの石上さんに案内して頂きました。 そして、小雨ふるなか復 […]
2018年4月22日 / 最終更新日 : 2020年8月28日 tatemono hozon イベント 市民活動センター主催講座 市民活動センター主催講座「旧竹内農場の歴史と西洋館について」4月22日(日)PM2時より、当NPO法人が協力し開催しました。先ず最初に、映画プロデューサー撮影のドロン動画上映、そして、「旧竹内農場の歴史」のお話しは、前田 […]